4月12日(月)に幼稚園のイースター礼拝をしました。
イースターは十字架にかかって死んだイエス様が復活されたことをお祝いするキリスト教の行事です。
2021年のイースターは4月4日でしたが、幼稚園では新学期が始まって最初の礼拝でイースターのお祝いをしました。
ひばり組さん(年長児)がイースターエッグを作ってくれました。
ゆで卵にかわいい絵のフィルムをかぶせて、熱いお湯の中につけると、フィルムが縮んで、卵にピタッとくっつきます。
「わぁ!」と驚きながら、卵作りを楽しんでいました。
礼拝の後は、教室で卵探しをしました。
先生が隠した卵を探し、「あった!」と見つけた子どもたちは喜んでいました。
イースターの喜びを子どもたちと共に分かち合う時となりました。